清水の鯉と聖地巡礼 

2007.9.8

 ツーリングindex 禄太郎庵top
 週末雨続きだったこともあり、3週間ぶりの出動となりました。

 今回は、昨年7月に行って以来「また行こう」とカミさんと言い続けていた、佐賀県小城の鯉料理が目的です。10:10に出発し、前回同様R263-R323-K44をつないで清水観音へと向かいます。清水観音と清水の滝は前に見に行っているので、今回は鯉料理屋へと直行します。
 前回清水屋という店で大満足だったんですが、今回はあえて違う店に行くことにしました。ぱっと見たところ10軒程度の店があるようでしたが、今回は色んな意味で一番派手なこの店を選びました。その名も「鯉御殿」なり。
 このハートマークが決め手で選んでしまったような気もします。
 派手なだけではなく、なかなか洒落も利いているではありませんか。この看板の下には「笑売中」という札が掲げてありました。
 値段からしても決して大衆食堂の部類ではないと思うんですがねぇ。さらに、「赤ちゃんから総理大臣まで」というあたりもよくわかりませんが、とにかくこんな私でも阿倍首相と同等の接客が受けられるわけですね。しかし、逆に考えると一国の首相であっても、一般庶民程度の接客しかしてもらえないということでもあります。本当にそうなのか、偉い人と一緒に来てみたいものであります。
 中はこんな感じでフロントがあります。
 2階の独房三畳間の個室に案内されました。

 ポインタを写真に当てると・・・

 ちょっと似てませんか?
 外見の派手さ・豪華さとは対照的なこのメニュー。

 文字も微妙ですが、目を引くのはイラストです。
 イラストその1

 一体誰が描いたんですか?。そして採用を決めた人の考えも聞いてみたくなります。
 イラストその2

 上のと比べるとちょっぴり立体的に進化しています。

 その1もそうですが、ちゃんと「舟盛り」「ごはん」「鯉こく」「取り皿」「香の物」「小鉢」「酢みそ」「割り箸」がきちんと描かれています。その2はごはんと鯉こくがお櫃と鍋に入った状態も描かれているようです。
 それはさておき、本物がやってまいりました。

 清水屋では大皿盛りでしたが、こちらでは舟盛りです。中央の松と鶴も見逃せません。

 「たきもと」というのは元々の店名で、建て替えを機に鯉御殿となったようです。
 表面は氷で覆われておりまして・・・
 その下には鯉の薄造りがきれいに並んでいます。その下はキャベツの千切りです。

 このキャベツを完食したグループって今までにいたのかなぁ、とふと思いました。鯉のあらいは酢みそで頂きます。小ネギのみじん切りと柚子胡椒でアクセントを付けます。

 鯉のあらいに関しては清水屋との差は全く感じられませんでした。器と鶴と氷の大きさが違うくらいです。
 鯉こくは実に家庭的なアルミ鍋に入って出てきます。一人このお椀に二杯分くらいの量があります。

 鯉こくは好みもあるでしょうが、私は清水屋に軍配を上げます。ほんの少し川魚の土臭さのようなものを感じましたが、清水屋ではそんな感じを受けた記憶がありません。具はやはり鯉と玉ねぎです。ここのは長ネギスライスもちりばめられていました。

 そんなことを言いつつ、ちゃんと2杯頂きましたよ。
 ラストのフルーツです。なかなかポイントが高かったのでわざわざ紹介いたします。

 あとは小鉢(山菜-旬のものではないごく普通の)、香の物と白ご飯です。

 今回はご飯をセーブしましたが、それでもかなりお腹いっぱいになりました。次回は1600円の鯉のあらい定食でいいかもしれません。内容は同じなので、鯉の量が違うのでしょう。でも、次はまた別の店に行くかも。

 鯉料理のあとは聖地巡礼です。
 ミーハー根性むき出しですが、つい来てしまいました。

 もっと人がいるような気もしましたし、ある程度ほとぼりが冷めたような気もしていましたが、拍子抜けするくらいがらーんとしていました。余裕で記念撮影できちゃいましたよ。
 なんだか私もカミさんも、そしてTDMにもミラクルパワーが乗り移ったような気になります。
 グランドには誰もいませんでした。テレビで紹介されていたベンチが見えました。

 帰りに学校の向こう側を通って帰ったんですが、野球部員が部室裏や裏門付近でお昼ご飯を食べていました。裏門付近で2年生ながらクリーンアップを務めていた大串くんを見かけました。他の野球部員と一緒にパンをかじっていました。すっかり日常に戻っているあたりにも感心していしまいます。昼からまた練習なんでしょう。頑張れ、佐賀北球児たち!。
 浮かれているのは私らだけで、学校付近には浮かれたムードが全くありません。この横断幕がなければ「ホントにここでいいとかいな」と思えるほどです。門の前に佐賀北グッズを売る露天が出てたりして、とかちょっと思ってました。
 しかし、驚いたことに野球部よりももっとすごい部が佐賀北高校にはあったんです。色はあせているし、たるんでいて見にくいですが、書道部は全日本高等学校書道コンクールで第1回から第12回まで連続で全国優勝しているんです!。

 野球部もそりゃあもの凄いことを成し遂げたわけですが、書道部のしかも12年連続全国制覇はついででもいいので、マスコミに少々取り上げてもらいたいものです。
 おまけです。

 佐賀市のマンホールが可愛かったもので。

 帰りはR263でさっさと帰ってきました。走行距離は118kmでした。
 ツーリングindex 禄太郎庵top
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送