原点回帰の 天草・長崎ツーリング 1日目その2

 2010.9.18

権現鍾乳洞 ・ 龍ヶ岳 の巻
1日目 その1 その2 その3  2日目 ツーリングindex 禄太郎庵top
 R266をさらに南下し、またしても脇道へと入ります。
 この脇道はずっと落ち葉で覆われていました。怖いのでゆっくりゆっくりと進みます。
 上がりきったところは広々としていますが、何の表示もありません。
 とりあえず階段を上がってみました。

 一応展望スペースのようですが、木々に囲まれ微妙、いや、あんまり見えません。
 バイクを停めた先にこのような通路があり、ここを進んでいきます。100円ショップで買ったちゃちな懐中電灯を忘れずに。
 またも遊歩道ですが、フラットなのが救いです。
 と思ったらかなり急な階段です。
 またまた徒歩5分弱程度で権現鍾乳洞の入り口に到着です。
 突入直後の様子。まだまだ外の光が入り込んでいます。
 縦に細長い真っ直ぐな鍾乳洞です。

 もう少し進んだところです。前方は真っ暗ですが、後ろを振り返ると、入り口の明かりがわずかに見えます。100円の懐中電灯ですが、もう少し行けそうです。
 縦長の鍾乳洞でしたが、ここで急に狭くなります。かがんでどうにか通れるくらいの高さです。

 もう、ほぼ真っ暗なので、ここまでにしようかとも思いましたが、せっかくなのでと、この狭い部分に顔を突っ込んで先を覗いて見ると、もうちょっとだけ行けそうです。ここをくぐった先まで行くことを決意。
 くぐった先はついに行き止まり?全長124mにしてはちょっと短かったような・・・

 そう思って少し先まで行ってみると洞穴は右に折れ曲がっていました。
 その右に折れ曲がった先です。ここから先は100円懐中電灯ひとつで突入する勇気がなく、撤退することにしました。ちなみにこのあたりから、そう多くはなかったもののコウモリが結構飛んでいました。

 現場ではまるで気付きませんでしたが、こうやってみると落書きの多さに驚きます。こんなにもマイナーな場所で、さらにかなり奥なんですが・・・。
 続いては龍ヶ岳という山に向かいます。山上まで7kmの道のりですが比較的走りやすい道です。
 龍ヶ岳山頂自然公園への分岐。ここから山上まで2kmです。
 自然公園内にはロッジやバンガローを備えたキャンプ場やテニスコート、野外ステージのある広場などがあります。

 さっきまで汗だくの連続でしたが、ここは標高が500m近くあるせいかずいぶん涼しくて、気付いたらジャケットを着たまま歩き始めていましたが、それでも十分に快適でした。
 ミューイ天文台という立派な建物もありました。良いロケーションなだけに、素晴らしい星空が眺められそうです。
 天文台からすぐのところに展望台があります。
 かなり立派な展望台です。
 こちらは田浦、芦北方面の眺めで、
 こちらが長島方面です。

 天草上島は、この先にある倉岳も山頂付近まで車道が整備されているようなので、いずれ白嶽とともに行ってみたいと思います。
 龍ヶ岳からは西側ルートで下ります。途中には大作山の千枚田があります。全体を見渡せるようなポイントはありませんでしたが、素朴でいい雰囲気でした。

 上島の探検はここまで。ここから一気に下島へ向かいます。
1日目 その3へ
1日目 その1 その2 その3  2日目 ツーリングindex 禄太郎庵top
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送