宮崎・鹿児島ツーリング2010 2日目その2

 2010.4.30

内之浦宇宙空間観測所 (ロケット基地) の巻
1日目 2日目    3日目 ツーリングindex 禄太郎庵top
 ダグリ岬遊園地って どんなところかなぁって思っていましたが、こんなところでした。公式サイトを見ると、なかなか昭和チックな遊園地のようです。


 志布志の先の道の駅くにの松原おおさきで食事とも考えましたが、これといったものもなさそうなので職場用のお土産を購入し、先を急ぎます。

 道の駅の向かいにローソンがあったので、ちらっと
「何か買っておいた方がいいかなぁ」
なんて思いましたが、そのままスタートしてしまいました。
 結果的にはローソンをパスした判断は間違っていました。

 ただ、肝属川河口までは贅沢を言わなければ小さな飲食店をいくつか見かけたので、この先もまぁどうにかなるような気はしていました。


 志布志まではたくさんのライダーを見かけましたが、そこから先ではライダーはおろか、車さえほとんど見かけなくなりました。
 国見山の山麓(と言っても崖上のルート)をぐるりと海岸線で回り込み、内之浦の砂浜が見えてきました。
 しかし、内之浦は想像以上に寂しい町でした。コンビニはおろか、お弁当系を買えるようなお店は国道沿いには見当たりませんでした。

 この時点では食事よりロケット基地の方が気になっているので、そんなに真剣にキョロキョロ探していたわけではありませんが。
 内之浦の町は寂れた感じでしたが、そこから先は道が立派すぎるくらいに激変します。他に車なんてほとんど見かけないのに、登坂車線がふんだんに設置されていて、ガンガン走れます。
 JAXAの宇宙空間観測所に到着しました。

 ゲートの受付で氏名、住所、人数を記入し、それから中に入ります。ゲート前は坂になっているので少し離れた水平なところにバイクを停めて、メットとグローブを外し、受付まで歩き、またバイクまで戻り・・・ なんてことをしていたら、写真にちらっと写っているライフがあとからやってきてゲート前に駐車、そして降りたらすぐに受付して中に入っていきました。多分30代くらいの男性一人旅だったようですが、今の私が妄想している理想の旅のスタイルを見せつけられた感じでした。
 観測ロケット発射場とM-3Sロケットです。
 三脚立てて真横からセルフでも撮ってみましたが、ロケットを全部入れるためにはかなり下がらなくてはならず、結構本気で走りました。

 このアングルだと楽でいいです。後ろは34mφのパラボラアンテナです。

 ちなみにこのM-3Sロケット、80年代前半に使われていたものらしいです。
 発射場は結構大きいです。でも、ロケット発射施設としては小ぶりな方だと思います。
 全体的にずいぶん古い施設だと思っていたら、開設は何と昭和38年でした。

 ここでもライフの青年は降りたらさっと一眼レフを持ってあちこち撮影し、さっと次へ移動していました。
 34mφパラボラアンテナがあるところがテレメータセンターで、衛星から送られてきた電波を受信するところらしいです。
 そのひとつ先の丘の上には20mφのパラボラアンテナがあります。二つのアンテナはそれぞれ受け持つ周波数域が違うらしいです。
 ここからはミューセンターというミューロケット発射施設が見えます。ここは入り口ゲートとは別口なので、見学施設ではないと思っていましたが、こちらのサイトによると、さっきのとは別のロケットも展示してあるようです。

 ま、大体気が済んだからいいんです。また行く機会があれば、ということで。
 2年後に行きました!

 ロケット基地を見尽くすということよりも、お昼ご飯の確保の方に気持ちが移ってきています。
 山中から崖上の海沿いルートを経て、岸良へと下りてきました。

 今日はこういうパターンのルートが多いです。
 R448は岸良を過ぎると錦江町方面へ山中へと入っていきますが、非常に走りやすく整備されています。

 しかし、相変わらずお昼ご飯にありつけそうなところは全く見当たりません。佐多まで行けばパンくらい買えそうですが。
 大隅半島のちょうど中間あたりで県道68号へ。
 ここの交差点にお店がありました。弁当系はなかったものの、クリームパンを手に入れることができました。クリームパンを買えてこんなに嬉しかったのは大昔の子ども時代以来でしょう。

どこか適当なところで頂くことにしましょうか。
 県道68号もR448に劣らず実に走りやすいルートでした。佐多に近付くと道幅が狭くなりますが、走りづらいというほどではありません。

 それはそうと、ここまで南下してきていて昼過ぎの一番気温が上がる時間帯のはずなのに、やや肌寒いくらいの状況です。インナーを着込むほどではないんですが。
 県道74号へスイッチし、佐多へ近付いていくと「さたでいランド」というよく分からない施設があります。
 大型連休中というのに駐車場はこの通り。上の建物はレストハウスさたでい館というんだそうです。「かつ丼」というのぼりが見えました。はるばるここまで来てかつ丼ってのも・・・。

 この丘の裏側には結構立派なコテージが並んでいました。

 敷地内にはゴーカートやパットゴルフ場などもあるようですが、そこまでは行ってみませんでした。こちらのブログは2007年の7月で更新が止まっていますし、ちゃんと営業は続いているんでしょうか。
 コテージ村のすぐそばにきれいなベンチとテーブルがあったので、ここで優雅なランチタイムとさせていただくことにします。時刻はすでに1:30。遅くとも3時までには佐多岬に着きたかったので、それは楽々クリアできそうです。

 きれいに整備はされているので、営業は続けられているようです。ただ、園内は連休中とは思えない状況ではあります。人っ子一人見かけることはありませんでした。
2日目 その3へ
1日目 2日目    3日目 ツーリングindex 禄太郎庵top
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送