年末近場温泉の旅 2011

  2011.12.29-30

 ツーリングindex 禄太郎庵top
年末の恒例行事を、またもや3年ぶりにレポートします。

最近は、人の多い初詣には行かず、暮れのお出かけのついでに「末詣で」をすることが多くなりました。例によって鹿島の祐徳稲荷神社です。3年ぶりです。

それはそうと、ここに来る途中、三瀬峠を越えてR263を走っている時、カートランドの駐車場でバートさんのZ1000を目撃。一瞬でしたが、目立つバイクなのではっきりとわかりました。先日の塩田津の旧Carイベントと言い、ニアミスが続いています。ちゃんとお会いできる日も近いことでしょう。

さて、祐徳稲荷です。参道はこんな状況ですが、数日後には大変な賑わいになるんでしょうね。
参拝後、3年前同様「招福お守り入りおみくじ」をひきました。3年前に入っていた「銭亀」をずっと財布に入れているんですが、何となくその後金運に恵まれているような気がするんです。とは言っても、ちょっと物を安く買うことができたりとか、オークションで意外な高値で売れたりとか、その程度なんですが。

今回おみくじの結果は「中吉」で、お守りは健康・出世飛躍を助けるという「六瓢箪」でした。カミさんは「大吉」でお守りは稲荷神の「神狐」でした。お守りは全部で16種類あります。
参道の土産物店(の一部)では相変わらず昭和テイスト満載の、わけのわからないものが売られています。右下のプーさん(もどき?)なんて相当色あせてますが、一体どれくらいこの店にいるんでしょうか?。左上の青い箱に入った「すてきなキッチン」というセットも気になります。

稲荷ようかんと嬉野茶を買って、嬉野へと向かいます。
嬉野にちょっと早く着いてしまったので、いつも行かないエリアを散策してみます。メイン通り脇にあるシーボルトの足湯から少しと入ったところにちょっと前に新しくできたシーボルトの湯です。

このすぐ横にある嬉野橋(老朽化のため4輪は通行止め)を渡って嬉野川の対岸へ。
対岸の嬉野温泉公園を少し歩くと目的の赤い橋が見えてきました。旅番組などでよく出てくる場所なんですが、一度も行ったことがなかったんです。嬉野には何度も来ているんですが。
風情ある佇まいは造り酒屋さん。
やっと来ることができました。

一応車も通れますが、かなり裏道なので、ほとんど通らないようです。
橋の上からの眺めはなかなか風情があります。
さて、今回の宿は約2年間の営業中断の後、低価格路線で復活した老舗旅館です。新聞広告を見て怖い物見たさに申し込んでみました。

部屋の布団敷きがセルフという以外は普通の温泉宿と変わらず、風呂も部屋も十分に「普通」レベルでしたし、自販機の充実などいい面もかなりありました。。ただ、食事が予定より1時間近く遅れたのには参りました。その間二度問い合わせをしたのですが、「すぐにご連絡差し上げます」と言ったっきり放置プレイを喰らいました。こんななら部屋食を止めて大広間の方がよっぽどいいと思うんですがねぇ。これだけ改善すればかなりいい宿だと思いましたが、再び行くことはあるかなぁ・・・。

低価格路線というものを体験することができ、満足しました。
翌日は嬉野の10円饅頭を買った後、道の駅山内、唐津のおさかな村と立ち寄り、福岡へ。

二丈浜玉有料道路の吉井IC近くの無人販売でまさかのタケノコを発見!。2009年に初めて巡り会って以来二度目です。まさか春もまだ遠い暮れのうちからタケノコが売られているなんて思ってもみませんでした。前回同様、感動の美味だといいんですが。ついでにみかんも一袋。
道の駅で売っていたミニ門松です。かなり気に入ったのですが、我が家には似合いそうもないので、実家に届けました。

これにて、あとはのんびりと年末年始を堪能するのみ。今年も禄太郎庵へとお越し下さりありがとうございました。それでは皆様よいお年を。
コメント
 ツーリングindex 禄太郎庵top
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送