ツーリングindex 禄太郎庵top
昨年7月にちょっと思い立った県民の森の展望台巡り。徒歩では当然無理ですし、暑い時期というのも無謀ということがよくわかりました。

大型連休の翌週末は絶好のお出かけ日和ではありながら、飲み会明けで朝早く出かける気力はありません。こういう時こそ最適です。10時に出発しても余裕です。いつものひの木屋うどんで早めのお昼を頂き、そのまま県民の森へ。

ツーリング・レポートとするには少々大げさですが、写真点数が多くなったのと、レポートの様式変更検討中ということもあり、ブログ記事ではなく通常サイト内記事とさせて頂いております。
今日の相棒はレンタサイクルNo.95号です。\350/2時間なり。ちなみにカミさんはNo.94号です。

一周6kmのサイクリングコースを時計回りに回ります。
対岸に目的の「くるくる展望台」が見えます。
10分ほどで展望台入り口の駐輪場へ到着です。

去年夏にたどり着いた入り口とは違います。展望台へは2ルートあり、こちら側だとずっと舗装された遊歩道で行けます。ただ、このあたりからは展望台は見えません。
直前まで近づいて突然姿を現します。近くで見るとかなり大きくて立派です。ここまで気合いの入った展望台にはなかなかお目にかかれません。展望台というより展望塔です。
こんな感じで螺旋階段を上っていくわけです。
段数は152段なり。
展望デッキ到着。
ダム堰方面。
こちらは、湖畔荘側。去年はあそこから徒歩でここまで来ました。
駐輪場に戻ってサイクリングコースをさらに進むと「夢の橋」に到着。
橋のすぐ横からも展望台への入り口がありますが、こちらのコースはこんな感じ。
今日の予想気温は22℃。新緑も鮮やかでとても爽やかです。
キャンプ場を過ぎると、トンネルがあります。

キャンプ場とその周辺のアスレチックは家族連れで賑わっていました。
「ふれあいの森展望台」入り口にも駐輪場(こちらは屋根付き)があり、遊歩道を歩いて上がります。こちらは時々ちらちらと展望台が見えます。
舗装路はアスレチック広場と駐車場方向へ延びていて、展望台へは未舗装の遊歩道で上がります。近づくと展望台は全く見えなくなり、この方向でいいのかもよくわからなくなります。何しろ案内板が全くありませんので。
目的地が見えないだけにアプローチは長く感じます。

と思ったら、このすぐ先に・・・
そびえ立っていました。

さきほどの「くるくる」はすぐ下まで車道(作業路)があるので、建設もまぁできるだろうと想像できますが、こちらは一体どうやって?

21世紀県民の森は佐賀県が相当なる投資をしたということが実感できました。サイクリングコースも立派ですし(トンネルや橋まであるし)。21世紀の間は人が集まる場所であり続けて欲しいものです。
こちらは階段90段で最上段へ。

すぐ近くに北山少年自然の家があります。(東側)
こちらは北側で、先ほど行ったくるくる展望台方面です。雲一つなく快晴です。
こちらは西側でダム堰方面。
展望台のすぐ前はローラー滑り台のスタート地点になっています。

こんな場所まで上ってきて滑る人っているとかいな?と思っていたら、ちょっとの間でも親子連れや子どもたちが結構来ていました。

左の滑り台はさっき歩いてきたここまでのアプローチの途中まで下ります。右の方は下の遊具広場まで行けそうなので、そちらで下ります。
1本目の終盤はなかなかスリリングなコーナーを楽しめます。
1本目ゴール地点のすぐ目の前が2本目のスタート地点になっています。
2本目を下りてきたところから見上げるとこんな感じ。

遊具広場は数組の家族連れで賑わって(と言えるか微妙)いました。
駐輪場に戻り、さらに進みます。ゴールまであと1kmくらいの地点です。

写真の二連トンネルを抜けるとすぐにダム堰です。
ダム堰上もサイクリングコースになっています。

ゴールした時点で40分あったら、もう一周(もちろん寄り道なしで)しようかと思っていましたが、残り35分でしたのでNo.95号は返却しました。結構二カ所の展望台へ行くのにエネルギーを消耗しました。意外と気温も上がってきてましたし。

それと、変速なしママチャリだとちょっとした上りでも結構足に来るということを今日は実感できました。
だーれもいないレストラン「ほおのき」でブルーベリーソフトを頂きます。コーンに入っていないソフトクリームって邪道にもほどがあります。まぁ注文時に確認はされましたけど。こんな具合だから13:30でもお客さんゼロなんじゃないのかな。人はそこそこいるんですよ、周囲には。

自転車を借りて走り始めた時点ではレンタサイクルセンターのお兄さんは今日一日で一体何人の人に貸し出すのかな、などと思ってましたが、途中でもかなり自転車で走っている人を見ましたし、返却時にはもう一組も返却していてさらに二組が貸し出し中でちょっとした混雑状態でした。私らより10歳くらい上と思われる夫婦連れが「どのくらいあるの?」「6kmです」と答えられてちょっと迷っている感じだったので「散々寄り道して1時間20分ですから大丈夫ですよ」と背中を押しておきました。

帰りについ先日オープンしたばかりのレストラン併設の直売所「さと山」に寄ってみましたが、いつまでもつのかなという感想を持ちました。
当レポートへの感想等をお願いします。
 ツーリングindex 禄太郎庵top
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送