角島灯台  (下関市豊北町)

おすすめ山口 ツーリングindex 禄太郎庵top
 角島の先端部分は公園化されていて、その中に灯台がありますが、島の先端部分にあるわけではありません。
 昨年行った出雲の日御碕灯台より小ぶりなかんじです。ちなみに日御碕灯台は43.65mで、角島灯台は29.6mです。
 この灯台は上まで登ることができます。見学料150円也。

 明治9年完成の石造り灯台は風格十分です。石造り灯台では3番目の高さだそうです。1番は日御碕灯台。じゃ、2番目は?と調べてみたら大分県にある水の子島灯台というところでした。ここは残念ながら見学どころか見ることさえ難しそうです。
 中に入って驚いたのは、こんなしっかりとした階段が上までずっと続いていることです。狭いとは言え、人の離合もどうにか可能です。階段の段差も普通程度なので、日御碕灯台と比べると楽勝です。上まで105段ですしね(日御碕灯台は163段でした)。
 石の階段・木の壁・手すりが懐かしい雰囲気を醸し出しています。
 階段部分で上(天井部)を見上げると、こんな感じ。
 ラストはお約束のはしご状階段です。
 上から見たところ。

 私が登る直前に10人程度の人が上から降りてきました。登る途中で二組とすれ違いました。上では私ともうひと組の方だけという状態でしたが、降りようとするときに20人くらいの人が一気に押し寄せ、私はこの場所でずいぶんと待機させられました。外のデッキ部分は大変なことになっていたことでしょう。タイミングとしては幸運でした。
 島の先端方面(西)の眺め。天気はいいですが、結構な強風でした。
 角島大橋方面(東)の眺め。
 島の先端部さらに西側です。前回(2001年5月)通った時はこんなに整備されてなかったし、道もこんなに広くなかった気がします。ここ数年映画だかドラマだかの影響でメジャーな観光地になって、人が多いと聞いていましたが、思ったほどではありませんでした。
おすすめ山口 ツーリングindex 禄太郎庵top
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送