草履関連ブログ記事

草履工房top

B禄太郎庵(ぶろぐ太郎庵)の草履関連記事へとリンクします。

2023年

My草履を新調 10/20
師走の安岐町訪問 2023 12/16


2022年

草履の裏面 〜 畳屋さんに納品 10/22
美山河もどき 10/23
ミサンガ 丸編みVer. 11/15
師走の安岐町訪問 2022 12/11
2022年を振り返る 12/28


2021年

My草履を新調 11/5
師走の安岐町訪問 2021 12/5
2021年を振り返る 12/29


2020年

ソール貼り替え 〜 ビーチサンダルを試す 9/26
師走の安岐町訪問 2020 12/13
2020年を振り返る 12/26


2019年

師走の安岐町訪問 2019 12/8
2019年を振り返る 12/26


2018年

みのりフェスタ(大分県農業祭) 2018 10/13
師走の安岐町訪問 2018 12/8
2018年を振り返る 12/30


2017年

2016年 草履作りのまとめ 1/1
みのりフェスタ 2017へ 10/14
七島藺学舎 〜 くにさき七島藺振興会 12/16
2017年 草履作りのまとめ 12/25

2016年

みのりフェスタ 2016へ 10/15
師走恒例の安岐町詣で 12/17

2015年

2014年 草履作りのまとめ 1/11
みのりフェスタ(大分県農業祭)2015へ 10/26
鼻緒の新柄を追加 11/13
国東へ 〜 「蜩の記」上映会 12/5
2015年 草履作りのまとめ 12/31
2014年

みのりフェスタ(大分県農業祭) 2014 10/18
久々の和柄 〜 New鼻緒 12/1
無地の鼻緒 〜 お寺仕様 12/15

2013年

みのりフェスタ(大分県農業祭)へ 2013 10/26
豊後国一の宮めぐり 11/30

2012年

七島藺の産地 安岐町へ 2012 7/15
限定カラー 8/4
みのりフェスタ(大分県農業祭)へ 10/21
今年二度目の国東市安岐町へ 12/1

年間製作数記録更新 

12/24

2011年

2011年 草履作り開始 4/14
通算100足目 と 新ソール材 6/26
草履の厚みと鼻緒 7/12

2010年

今頃ですが、今年の目標を 1/31
試作品 2/11
快挙!月産8足 7/31
子供サイズもくびれに成功 8/9
国東へ〜七島藺の収穫2010 8/14
試作品 ソールの色を変えてみた 10/16
おおいたみのりフェスタ(大分県農業祭)へ 10/23

2009年

9ヶ月ぶりにやっと二足 5/6
底(ソール)の取り付け 8/2
七島藺の収穫 8/13
自室の模様替え 8/14
い草の天日干し 2009 8/29

2008年

今年は早めにスタート 〜 草履作り 2/5
草履一足作るのにかかる時間 2/6
盆休みは草履づくり 8/13

2007年

ついに始動 3/31
50足目 7/8
七島藺の収穫へ 8/14
天日干し作業(本館内記事) 8/16
国東半島 安岐町へ 11/23

2006年

’06年 草履作りスタート 6/7
耐久テスト 結果は 7/1

2005年

久々の草履 3/28
新しい草履に & モニター募集 4/23
サイズが豊富になりました 4/26
今日はドームへ行きます。 5/21
外国ゆきの草履 5/23
思わぬ展開 5/31
七島藺の産地 安岐町へ行ってきました 7/18
七島藺の収穫 7/31
七島藺の天日干し 8/4
七島藺の天日干し に とどめの一撃 8/5
い草の乾燥作業 終了 8/7
草履「爽草」 最近の改良点 8/13

2004年

草履作り 3/27
草履づくり 4/22
草履作り つづき 4/25
自分用の草履完成 5/11
草履,量産体制 5/30
5週間ぶりの草履づくり 8/1
二ヶ月ぶりの草履づくり 10/25
草履工房top