北薩摩ツーリング 1日目その2

  2008.10.11

大隅横川駅 〜 いちき串木野 ポンカレー
 ツーリングindex 禄太郎庵top
 肥薩線三つ目の駅は大隅横川駅です。

 このあたりは「薩摩」ではなく「大隅」なんでしょうか。大隅ってもっと東の方というイメージでしたが、その境界は意外なところにあるようです。
 ここも前のふたつの駅同様無人駅なんですが、町中にあるため、観光客が結構来ていました。利用客もそこそこいるんでしょう。
 駅舎は嘉例川駅と並んで鹿児島県最古ですが、表示板は新しめのようでした。

 ここに確か「機銃掃射の跡」があったはずだったけど・・・よくわかりませんでした。勘違いだったかなと思いましたが、やはりこの駅舎のどこかにあったようです。

 ここと嘉例川駅の両方をまわるというパターンが多いようで、私もどうしようかなとちょっと迷いましたが、嘉例川はコースから外れるのと、駅巡りは3つで満腹になったので、これにて終了することに決めました。
 また、この駅で地元ナンバーの3人組ライダーと出会いました。一番左のすらっとした格好いいおじさまとずいぶんお話をしました。中央にあるイントルーダー400に乗っていらっしゃるのですが、免許を1ヶ月前に取って、今日が二度目のツーリングなんだそうです。バイクをいじるのも、乗るのも、楽しくて仕方がないそうです。

 それにしても、このバイク400ですが乾燥重量244kg!。車両重量は270kgとかあるんでしょうね。恐ろしかぁ。
 時間に少々ゆとりがありましたので、気になるポイントに寄り道をすることにしました。
 龍門の滝です。

 ななさんのブログなどで何度も見た滝ですが、こんなに大きいとは思っていませんでした。大雨で増水したときの画像も見たことがありますが、現物を見たときの恐怖感は想像を絶することでしょう。
 滝のすぐ近くにある温泉施設です。

 これまた
 「これが現物かぁ」
と勝手に感動したのでありました。
 人吉から龍門の滝までのルートです。



 ここから比較的近くに、鹿児島出身の有名人ゆかりの地があるらしいので、そこを目指します。
 住宅地の中をくねくねとナビに導かれてやってきたのはこちら。
 ホークスの川崎宗則選手の実家です。

 以前テレビで見たときは、もっと小さな電気工事店だった記憶があるんですが、もはや立派な一流選手ですから、実家も立派にリニューアルしたようです。かなり新しい感じでした。

 来年は怪我をせずに頑張って欲しいもんです。
 次は日本一の大楠がある蒲生八幡神社にやってきました。

 ここもブログ等で何度も何度も見た景色です。
 裏側に回ってみました。ワイドレンズでも収まりません。

 巨木の類は結構見てきましたが、とにかくでかい!そして元気!。そりゃあ日本一ですから当然です。
 幹の部分もド迫力です。

 暗くなったら妖精とかが出てきそうな雰囲気です。
 次の目的地、藺牟田池に向かう途中で「世界一郷水車」があったので立ち寄ってみました。

 へぇ、これが世界一なんだ。

 以前、大分の小半(おながら)鍾乳洞の近くにあった大水車とあんまり変わらない印象ですが、きっとわずかな差で世界一なんだろうなぁ、と思いましたが・・・。

 帰って調べてみると、日本一でさえないとのことでした。ま、それでもたいそう立派な水車であることは確かです。
 そして藺牟田池に着きました。

 正直、余り期待していませんでした。近くを通るからついでに、くらいの気持ちだったんですが、ここは非常にいいところで驚きました。 
 バイクなら数分で一周(4km)できてしまいます。
 貸しボートの他に、貸し自転車もありました。家族連れで来たら、結構楽しく過ごせそうな場所です。
 さて、今日の中で一番メジャーな観光地にやって来たので、相変わらず空っぽのままのトップケースに入れるお土産を物色してみましたが、全然ダメでした。スナック菓子とかそんなのしかありませんでした。
 さて、1日目の残りの予定としては、いちき串木野で名物のポンカレーかまぐろラーメンを頂き、川内で宿を見つけるというだけなのですが、困ったことに昼間の白身フライ定食がガツンと効き過ぎていて、とてもカレーを食べたいという状態ではないんです。もう、市来は止めにして、川内に直行しようか、など色々と考えましたが、川内と串木野の分岐点に道の駅があるので、そこまで行って考えることにしました。
 道の駅樋脇です。ここはお土産品が充実していたので、職場用と自宅用に無難なお土産を無事に獲得することができました。
 誰も利用していませんでしたが、この道の駅には足湯があるんです。
 近くにある市比野温泉のお湯なんだそうです。施設内には温泉シャワー施設もあるようです。
 結局、とても食事気分ではないので、とりあえず宿に向かうことにし、その後の気分によって、市来に向かうか、適当に済ませるかのどちらかにすることにしました。

 例によっていくつかリストアップしてきたビジホに電話をしてみます。見事1発目で空室ありでした。
 今日の宿です。

 荷物を下ろし、しばらくテレビを見ているうちに多少空腹感らしきものを感じてきたので、16km離れた市来まで行くことにしました。

 念のため、お店に電話を入れてポンカレーが食べられることを確認してから出かけました。
 30分ほどで到着。国道から1本入ったところなので、分かりにくい場所でしたが、ナビのおかげで助かりました。

 ところが

 自動ドアが開きません。故障と思ってノックしたり「すみませぇーん」とと声を掛けたりしましたが反応なし。店の前から電話をしてみると、店内の呼び出し音は聞こえまくるのですが誰も出ません。店内は明かりもテレビもついている状態です。

 悔しいけれど仕方がないので、「みその」のまぐろラーメンにするか、とバイクに乗る支度をしようとしたところに、店のご主人が戻ってきました。
 何でも、ちょっと店を空けないといけない用事ができてしまったんだそうでした。とにかく、よかった。

 店内にはKBCテレビ「るり色の砂時計」の藤原里奈さんのサイン色紙が飾られていました。ちなみに明日の日程はこの番組の影響で決まりました。
 これがいちき串木野名物、ぽんかんを使ったポンカレーです。

 コロッケは「じゃこコロッケ」です。ご飯の上にもちりめんじゃこがちりばめられています。サラダとみそ汁が付いて650円なり。

 カレーなのに柑橘系の香りがします。とても不思議な感じなんですが、味はいたってスタンダードなカレーです。フルーツが入ったカレー独特のマイルドな味です。私は相当好きなタイプです。カレーも魅力的ですが、このコロッケが実に美味でした。
 龍門の滝以降のコースです。
 宿に戻ったのは20時。風呂に入ってさっぱりし、ビールを飲みつつテレビをつけると、21時から映画「フラガール」があるではないですか。一度目はレンタルで、二度目はテレビで見ていたにも関わらず、旅先の宿の小さなテレビで3回目をきっちりラストまで見てしまいました。あほですねー。

 1日目の走行距離は380kmでした。
2日目 その1へ
 ツーリングindex 禄太郎庵top
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送