|
出発は8:45。放射冷却の寒い朝でしたが、車なのでへっちゃらです。
二丈浜玉有料を下りたところでオドメーターがぞろ目になりました。車を停められる場所だったので記念に撮影しました。半年で3000kmくらいなので、TDMの時よりややハイペースといったところです。 |
|
心配していた唐津くんちによる混雑は全くなく、柳家喬太郎の落語を二席聞いているうちに、平戸までやってきました。去年10月にDINKで来て以来13ヶ月ぶりです。 |
|
平戸と言えばここ。去年10月に初めて来たよ志乃鮨へ。 |
|
今回はにぎり寿司ランチにしました。回らない寿司は久しぶりですが、内容はいたって普通でした。 |
|
カミさんはおまかせ定食です。刺身とかき揚げが付く欲張りセットです。
次回はまた本命のかき揚げ丼かな。2000円の平戸御膳というのも気になります。
食後はいつもの平戸物産館であれこれ買い込んだらさっさと平戸を後にします。 |
|
白岳国民休養地へとやってきました。近くは何度も通ったことはあったのですが、訪れるのは初めてです。のんびりとしていて実にいいところです。
中央に白岳湖があり、浮き橋が架かっています。奥に見えるのが白岳です。 |
|
浮き橋は中央部が一段高くなってます。 |
|
白岳は標高が372mです。山頂下部にヘアバンドを巻いたような岩場があります。あそこまで登ると絶景が望めるらしいので、行ってみましょう。 |
|
駐車場のすぐ近くに立派な白岳神社の鳥居があり、ここが登山口です。 |
|
鳥居をくぐると石段が続きます。 |
|
2分程度で白岳神社に到着。鳥居が立派だったので、もっと凄い本殿かと思っていましたが・・・。
山頂への普通ルートはここから右で、歩きやすい道らしいです。岩場に向かうには左へ。登山道らしいルートではなく、いわゆる踏み跡をたどって行きます。登山らしいのは久しぶりです。 |
|
神社から5分程度で岩場に出てきます。ここからは両手も使いつつ慎重に登っていきます。 |
|
冒険気分を満喫できるルートですが、カミさんもちゃんとついてきています。 |
|
正確に時間を計ったわけではありませんが、登り始めから10分程度でこんな眺めが楽しめるんです。しかも、なんちゃって岩登りも楽しめて、です。
下は4枚をつなげたものですが、湖を中心に左側にも同じくらいの展望があります。ほぼ180°です。右奥には海が見え、その向こうの平戸島もくっきり見えました。
こんな凄いところを今まで知らなかったなんて・・・。 |
|
|
駐車場の近くには「風の高原」というレストランもあるんです。すぐ脇にちょっとした遊具があり、家族連れが遊んでいました。
休養地内にはキャンプ場やオートキャンプ場もある充実した公園です。 |
|
浮き橋を渡って向こう岸にも行ってみます。 |
|
アスレチック遊具が多数あり、こちらでも数組の家族連れが遊んでいました。
去年行った御橋観音のところにあった公園もそうですが、長崎には家族連れが楽しめる施設が充実しているように感じました。
帰りも喬太郎の落語を三席聞きながらのドライブです。17:15に帰着。走行距離は250kmでした。 |
コメント |