4日目 松島 瑞巌寺
1、2日目 3日目 ツーリングIndex 禄太郎庵Top
昨日の宿と同じく、今朝も明るくなると絶景が見られました。
宿のすぐ横にリフト乗り場があります。
こちらは温水プール。
この時期なのになぜかお湯が入れられています。
エントランスはこんな感じ。

館内の共用スペースだけでなく、客室内の家具にもこだわりが感じられました。
最終日は松島自由散策80分間です。

この天守閣タワーには行きたかったのですが、震災の影響なのか現在は営業休止中です。
松島と言えば観光遊覧船でしょうが、きっと長崎の九十九島と大差ないだろうと思い、瑞巌寺を選択。
山門
杉並木の参道は以前鬱蒼としていたらしいのですが、津波の塩害でずいぶん枯れてしまったそうです。
道に沿った部分は切株が、その一列奥に若い木が並んでいます。
正面から見るとこんな感じ。
参道に並行して洞窟遺跡群が見られます。
洞窟だけでは地味すぎるからか、仏像も並んでいます。
アップで
かなりのスケール感です。
こちらは参道奥の延命地蔵。

背景の紅葉がいい具合です。
寺務所からの参道。
前半の参道も以前はこんな雰囲気だったんでしょう。
御朱印を頂きました。

瑞巌寺は臨済宗のお寺です。
だるまみくじを引きました。

両方とも「吉」でした。
本堂向かって右にある庫裡。ここから中に入り本堂を見学します。

内部は撮影禁止のため淡白なレポとなってしまいますが、豪華絢爛なお寺でした。何しろ「廊下」でさえもが「国宝」なんですから。

また、震災時に本堂に被害はなかったようで、一時は地元の方たちの避難場所にもなっていたそうです。
お隣の円通院にも行きたかったのですが、集合時刻が迫っているので断念。
昼食はマグロ丼と焼き牡蠣です。またも付け合わせがうどんです。重ね炭水化物は東北の食文化なのか。
昼食後出発まで15分あったので、しぶとく周辺をうろうろしてみたところ、いい感じの酒店がありました。
「本日のお酒」として6銘柄が50ml、100ml、180mlの3種類で頂くことができます。

私らは100mlをシェアしました。
洒落た酒器が売られていたのでつい買ってしまいました。
利き酒用の蛇の目もあるんです。

残り1分でバスに戻りました。

ここから一気に羽田空港まで向かいます。
最初の休憩地は安達太良SA。
次は蓮田SA。

まるでショッピングモールです。九州もんはただただ驚くばかりなり。

ここで見たアウターに一目惚れしてしまい、一瞬買ってしまいそうになりましたがどうにか踏みとどまりました。帰宅後に晴れて公式通販サイトで購入することができました。
首都高に入ったあたりで富士山が見られました。

虹、雲海ときて、ラストに富士山とは!

少しだけ雨に降られはしましたが、気温も含め天候に恵まれた4日間でした。予報では翌日以降大荒れらしいです。
無事に羽田空港へ到着。
福岡空港では初挑戦でしたが、自動手荷物預けについては学習できました。
カミさんのキャリーケースは行きより2kg近く増えていました。
出発まで大相撲を見て過ごしました。
帰りは相当揺れました。

福岡はかなり強い雨でした。6月の金沢の時もそうでした。

歩数計:8,776
4日間の合計は39,735 平均9,933

今回行けなかった青森県や三陸エリアにはいつ行くことになるでしょうか。
当レポートへの感想等をお願いします。
1、2日目 3日目 ツーリングIndex 禄太郎庵Top