2日目 大島〜伯方島〜大三島〜生口島〜因島
1日目 3日目 4日目 ツーリングIndex 禄太郎庵Top
泊まった宿はJRクレメントイン今治で、2連泊します。きれいでほどよい規模、朝食はちょっと豪華、夜は無料のお酒もありとってもいいです。欠点があるとすれば、到着が遅くなると駐車場がいっぱいになり、近くの有料Pに停める必要が生じる点くらい。私らは昨夜の到着が20:40で目の前のローソンに停めましたが、翌朝8:00までなら200円でした。

写真は撮れませんでしたが、ホテルから徒歩数分程度の場所にNHK 72時間「愛媛・今治 昭和から続くサウナにて」のサウナがありました。
8:10に宿を出発。道の駅伯方には8:45に到着。
中央にあるマリンオアシスはかたは大きな施設ですがまだ営業時間外。駐車場も広々していますが、トイレの場所が非常にわかりづらいのですが、敷地の両端にある感じでした。
9:04に出発。因島まで走る予定ですが、せっかくすぐ近くに伯方・大島大橋があるので、いったん大島に渡ります。
国道から入ってすぐに原付道との分岐
前回は2008年にDINKだったので自転車・歩行者道は初めてです。
思いの外楽に橋上に出られました。
ついに来た・・・感慨深し
途中、見近島への下り口があります。
気になりつつも、下りたら上ってこなければならないのでパス。

見近島は無人島ですが、大島大橋建設の調査の際大量の陶器片が発見され、村上水軍の中継拠点だったことがわかり、橋脚は遺跡部分をまたぐように両脇に2本建設されたそうです。

島にはキャンプ場があります。
料金所
4月から有料に戻るはずだったので、しまなみライドに向けて100円玉を貯めていましたが、つい先日延長が決まりました。
大島への下り。
一旦大島の県道49号まで下りたので伯方島へ戻ります。
伯方島から大三島橋へはちょっと大変です。

一旦高速道路と同じ高さまで登るのに合流せずに下り、下りきったところに写真の入り口があります。
そしてこの第二の入り口までにも細かなアップダウンがあります。
大三島橋
専用道を下りたところにはほぼ満開の桜がありました。
しまなみエリアの桜は開花時期がかなりずれているらしく、行く先々できれいな状態の桜を腹いっぱい堪能できました。
下りたらすぐに多々羅大橋が見えてきます。
伯方島と大三島は橋と橋の間隔が短いので、テンポがいいです。

昨年12月ににっぽん丸で来たときは予習不足と時間不足で探しきれなかったサイクリストの聖地碑にようやく来られました。

サイクリストで賑わっているイメージでしたが、実際は我々ともうひと組のみでした。
多々羅大橋へ。

橋へのアプローチの自転車道はどこもAV3%になっているので思いの外楽に上がれます。前回原付で来たときは「自転車だったら大変だろうなぁ」としみじみ思いましたが、わざわざ原付道よりかなり緩く作ってくれているため心配無用でした。

ただ、ギヤなしだと大変そうで、レンタサイクルなのか上り坂を押している人を何組か見かけました。
今季青空バックの桜は初めてです。福岡と佐賀は花曇りの日でしたんで。
上がってきました。
中央に県境
渡りました。1480mありました。
集合住宅のような変わった形の船
生口島へ
次の生口橋の入り口まで11.3km
途中何があるというわけでもなく、淡々と走ります。
次回利用するかもしれない岩城島へのフェリー乗り場。便数は多くて午前は20分、午後は30分間隔で運行しています。

対岸の岩城島は「すぐそこ」という感じなので、いつか橋でつながればいいのに。岩城島から生名島、佐島、弓削島の4島は橋でつながっていて「ゆめしま海道」と呼ばれています。
生口橋まで長かった・・・
専用道入り口
橋上へ
因島上陸
予定より時間がかかったので先に昼食にします。
広島風を1枚ずつ。

野菜たっぷり粉少な目で軽くてとてもいいです。
食後すぐ近くにある大山神社へ。
鳥居のわきに停めて石段を上がろうとしましたが、
「自転車で境内まで上がれます」
との表示があったので示された方へ向かうととんでもない激坂が
これはすごい
一番軽いギヤで何とか上がってこられました。
  拝殿
拝殿内部

御朱印を頂きました。

ヒップバッグに御朱印帳を入れてきましたが、直書きなし紙のみでした。
自転車用お守りステッカー。カミさんと私の3台ずつ計6枚。
社務所

中には自転車関連のさまざまなグッズ(授与品?)が売られています。またサイクルラックが10台も設置されています。

親切な神職の方から「愛車と一緒に写真どうですか?場所が決まったらお声がけ下さい」と言われたので、鳥居の前で撮って頂きました。
奥の方にも色々あるようです
稲荷神社
その奥に手作り感満載の展望台
前方に見えるのは手間が鶴島、奥の右が平内島、左が生名島
帰りの生口橋から見た因島と生口島間のフェリー。ほぼ生口橋のすぐ脇を通っていて20分間隔で運行しています。自転車は人込130円、車も4m以下なら人込280円という衝撃価格。
帰りは生口島の西側を走ります。距離は東側とほぼ同じ。
昨年12月に初めて来た瀬戸田のしおまち商店街。今日は人はまばらです。
瀬戸田港です。まさか半年の間に二度も来るなんて。
西側ルートはほぼ中間に瀬戸田があるので、ちょっと一息つけるのと、景色がいい分走りやすい気がします。
多々羅大橋が見えてきました。
見事な桜がまたありました。
多々羅大橋への上り自転車道沿いで何かの撮影があってました。
生口島を走り終えたので気持ちはかなり楽になっています。
帰りの道の駅ではソフトクリームとみかんスカッシュで小休止。みかんスカッシュが染み入りました。
こちらの桜並木も小さいながらきれいでした。
ラストの大三島橋を渡り終え、国道137と合流した後の上りがこれ。
再び高速道路と同じ高さまで上ってから下ります。ラストなのでやや効きます。
16:09道の駅伯方着。

走行距離71.1km AV 16.4km/h

Mach 8での最長距離となりました。
道の駅の売店で売っていたので記念に購入。
今治市のマンホール。撮ってはいませんが、生口島あたりでは多々羅大橋の絵が描かれていたような気がします。
連泊なので気持ちも含めてかなり楽でした。

情報収集の結果、夕食は駅向こうの中華にしました。
こちらの長安というお店です。

五目あんかけ柔焼きそば、ギョーザ、生ビール。

大変おいしゅうございました。
ホテル1Fでのフリー・アルコールで2次会。

ワイン、焼酎、日本酒、ウィスキー、あとはよくわかりません。

2日目の走行距離(4輪) 47km
3日目へ
1日目 3日目 4日目 ツーリングIndex 禄太郎庵Top