中2週間で再び人吉へ 2日目その1

 2011.10.9

鹿目の滝 金山橋 の巻
1日目 2日目   ツーリングindex 禄太郎庵top
 昨日時間切れで行けなかった鹿目(かなめ)の滝ですが、人吉市街地から近いこともあり、またの機会もあるだろうと半分あきらめていたところ、カミさんがまさかの早起きをしてきたので、急遽向かうことになりました。
 2週間前もそうでしたが、人吉の朝は霧に包まれます。

 今回はきっちり予習をしましたので、前回バイクを停めたさらに先にある駐車スペースまで進みます。こちらは平滝への入り口です。何とバス停まであるんです。
 入り口には九州自然歩道の案内板があります。

 鹿目の滝周辺案内図
 滝への遊歩道はよくある感じです。
 滝見の展望所までは割とすぐに着きます。
 平滝は思った以上に規模が大きくて水量も多く、見事でした。白水ダムの天然版って感じです。
 雄滝・雌滝へは前回の入り口から。平滝入り口からちょっと距離があるので、車も移動しておきます。
 前回より霧が濃いのでより幻想的な雰囲気です。
 前回ここだけ見て帰ってしまった雄滝です。

 せっかくの二度目なので、今回は滝壺が見えるところまで近づいてみました。
 雄滝の手前に何かの小屋と東屋があります。このあたりが雌滝への入り口と思われます。
 ちゃんと道らしきものがあるので間違いはなさそうです。ただ、あとの二つの滝に比べると「見たい人は行ったらええやん」って感じですし、入り口を含めて案内は全くありません。
 クモの巣に注意しながら進みます。登山と言っていいようなコースです。
 雌滝が見えてきました。ここからは岩伝いですが、結構途中に水の流れがあるので、注意をしながら進みます。

 雄滝から数分程度で到着できました。
 滝に近づいてはじめて上段の滝が見えてきます。これまた思った以上に高さがあり、なにより姿の美しい滝でした。こんなに素晴らしい滝なんですから、しっかり案内をするべきです。ひとつの場所でこんなにも姿の異なる滝を三つも見られるなんて、なかなか他ではないのではないでしょうか。

 昨日の白水滝の吊り橋も含め、2週間前に来たばかりのエリアにわざわざまた来た甲斐があったというものです。予習不足や通行止めのおかげで今回は温泉というオマケも付きましたし。

 これにて前回のリベンジは無事に完了です。
 人吉ICから高速で一気に加治木へと移動してきました。しっかりと恒例になっている加治木3点セットの買い出しであります。

 今回は前回の反省を踏まえ午前中に到着できたため、目的の炭火焼きはしっかりと獲得することができました。8パックを購入。
 今回は日曜日なので、いつものさつま揚げの店が定休です。またもやななさんに頼んでしまおうかとも考えましたが、甘えてばかりでは申し訳ないので、自らの独り立ちのためにもと、このスーパーで売っているのにしてみました。歯ごたえなどいつものよりやや劣ると感じられる部分もありますが、よそ者からしたら十分なクオリティです。。
 あと、白波新酒もあったので買って帰ります。
 そして加治木まんじゅうの岡田商店は今回も休み。体育の日絡みの連休は何かのイベント参加のせいか、毎度お休みのようです。これで通算3打数1安打です。
 てなわけで、昨年同様ざおう堂へ。
 季節は秋ということで、金山橋に立ち寄りました。

 ここで買ったばかりの加治木まんじゅうをひとつ頂きます。金山橋への入り口手前にもまんじゅう屋さんがあったので、次も岡田商店に振られたらそこで買ってみようかな。
 それはそうと、金山橋の雰囲気が明らかに違います。欄干部分が妙に新しいんです。

 ポインタON!で以前の写真になります。

 鉄のガードレールってのも風情がありませんが、ここまで新しくなると違和感がかなりあります。とは言え、上から眺める分には石橋らしくていいんです、これで。
 問題は横から見た感じです。橋本体も以前は草ぼうぼうでしたが、それはきれいにされています。それでも上と下のバランスが取れてません、よね?。
 河原に下りて撮影してみました。

 ポインタON!で以前の写真になります。

 ちなみにどんぐりは一粒もありませんでした。時期が早すぎたのか、それとも不成り年なのか?。
2日目 その2へ
1日目 2日目   ツーリングindex 禄太郎庵top
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送